案件獲得のコツは、3つです。
①早く始めるコト
②たくさん応募するコト
③続けるコト
極論を言えば、この3つを続ければ、誰でも案件獲得はできると思います。実際に、100件応募するまでに、1~3件は受注できるデータが取れています。
なので、「まだ100件、応募してません」という人は、とにかく100件、応募してみてください。
100件は1ヶ月で行けます。(1ヶ月で100件申し込んでください)
1週間で25件、1日だと3~4件です。

「そんなに応募できる案件がない」という方へ
こう言うと、必ず「1週間に25件も申し込める案件がありません」と言う方が必ず出てきます。
ゆくゆく話を聞いてみると…、
・実績が足りないから
・求められているスキルがまだないから
・自分にはまだ早いと思う
・自信がない
と、『要件を満たしていない』ので『応募しない』という人がほとんどです。
要件は100%満たす必要はありません。100%満たしてなくても、必ず応募してください!
採用する、しないは応募者ではなく、クライアントが決めることです。
目の前のチャンスの扉は、すべてノックしましょう。バッターボックスに立たなければ、ヒットもホームランも出塁もありません。でも、バッターボックスに立って、バットを振る限り、可能性は『ゼロ』ではないはずです。
大事なことなので、繰り返しますが、採用する・しないはクライアントが決めることです。私たちは、与えられている全てのチャンスに挑戦しましょう!

要件を満たさないときの応募の仕方
例えばあなたがエンジニアで、開発経験がなくて、要件に『2年の実績が必要』と書かれていたら、「2年の開発実績はないので、テスターだけでもやらせてください!実績を積ませてください!その代わり単価は半分でOKです!3割でOKです!」という提案、応募をすればOKです!
例えばあなたがWeb制作者で、JavaScriptが苦手なのに、要件のスキルに『JavaScript』が入っていたら、「JavaScript はできませんが、その他のところでお手伝いさせてもらえませんか!その分、単価は下げていただいてOK です」と応募できます。
そうして、『採用』『受注』の確率が低くても、ちゃんと応募していく、応募数を増やしてしていくことで、応募のデータも集めることができます。
10件の応募で1件受注した『1割』と、100件の応募で10件受注した『1割』は、データの『精度』『解像度』が違ってくるはずです。
何が良くて、何が悪かったか、『1件の成功例』と『10件の成功例』、どちらの方が、正確な判断ができるか。その『判断』に伴って、あなたの今後の案件応募の精度、収入、成功率は変わってきます。
①自らチャンスを棒に送らない
②応募数を増やす
2つの大事な目的から、案件には100%の要求を満たさなくても、1%の可能性がある限り、必ず応募しましょう。
それでも『応募数』が足りないという方へ
それでも25件に満たないという人は、『チャンネル』『入口』を増やしましょう。
例えば、あなたがクラウドワークスだけで応募しているなら、ココナラ、ランサーズにもアカウントをつくりましょう。
例えば、あなたがクラウドソーシングサイトでしか案件応募をしていないのであれば、直営業もかけていきましょう。そのために、SNSも始めましょう!
XでしかSNS営業をかけてなければ、Instagramも、TikTokも、Facebookも、YouTubeも始めましょう!
やるべきこと、やれることはたくさんあるはずです。
一度に全てをやる必要はありません。
今の課題を考え、優先順位をつけ、必要なことから、少しずつでも、自分の目標に向かって、必要なタスクを実行していけば良いのです。

ハリー・ポッターシリーズの作者のお話
ハリー・ポッターシリーズの作者のある、J.K.ローリングさんは、12社から原稿を断られ続けましたが、最終的に、小さな出版社であるブルームズベリーに採用され、世界的な成功をされました。
彼女が12回目で諦めていたら、世界的なヒット作は生まれなかったですね!
彼女は13社目でも断られていたら、原稿を持ち込むことをやめたでしょうか?おそらく、答えは『いいえ』ですよね!
彼女は、採用されるまで、原稿を持ち込み続けたはずです。
あなたも、チャンスがある限り、扉を叩き続けましょう!
ちなみに、ローリングさんは、出版が決まるまで、シングルマザーとして生活保護を受けながら執筆を続けていました。
ブルームズベリー出版社の社長の娘(当時8歳)が原稿を読んで「続きを読みたい」と言ったことが決定打となり、1997年に出版が実現しました。
ハリー・ポッターシリーズは、出版後すぐに大ヒットとなり、全世界で5億部以上が売れる大成功を収めました。この成功により、ローリングさんは最初の女性ビリオネア作家ともなったそうです。チャンスを逃さない、チャレンジし続けるって、大切ですね!
まとめ
1ヶ月に100件応募しよう
案件獲得のコツは、①早く始める、②大量行動する、③続ける、の3つです。
要件を満たさなくても応募しよう
100%の要件を満たさなくてもOK。その代わりの条件提示をするなどして、チャンスへのチャレンジは欠かさない!
それでも応募数は満たない場合は
少しずつ、できる範囲でよいので、行動の範囲を広げましょう。新しいスキルを獲得することも、応募できる案件を増やすことにつながります。
そうは言っても「具体的なやり方がわからない」「うまくいくと思えない」。自分でしばらくやってみたけれども「わからないことが出てきた」「新しい壁につまずいている」という方は、いつでも、案件獲得についてアドバイスやサポートをさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
あなたの『目標達成』のお手伝いをさせていただけることを、楽しみにお待ちしております!
コメントを残す