
諦める前に読んで!応募条件は絶対じゃない!
案件に応募し始めた初心者によくある悩みのひとつで、
「数多く応募することが大事と言われたけれど、条件に該当しないものばかりで応募できる案件が無い」という人が居ます。
例えば以下のような条件が挙げられます。
- 経験〇年以上
- 30歳以下限定
- 過去の実績提出
条件を満たしていないだけで、応募を辞めてしまう、みすみすチャンスを逃してしまうのは、めちゃくちゃ、モッタイナイ話です。
考え方を変えて、是非、応募の数を増やしてください!
チャンスの扉は、すべて、ノックして回りましょう!
案件の募集文に記載のある条件に該当しないからと言って、諦める必要はまったくありません。
応募者たちの提案を見て、最終的に採用を決めるのはクライアント・・・です。応募側からお断り、可能性を放棄してしまうのは、非常にモッタイナイ話です。
必須条件を満たしていなくても、応募の道が閉ざされたわけではありません。
- 単価を下げて応募する
- 納期より前倒しで納品する
- 指定の作業範囲よりも幅を広げて対応する
上記のような提案をしながら、応募をすればOKです。
条件を満たしていないのに応募をした際の、クライアントの反応は2つに分かれるかと思います。
①条件に書いたのに応募してきて・・・と煙たがる
②条件を満たしていないのに応募してきたことを(バイタリティがある、すぐにあきらめない、行動力がある、提案力があるなどと)評価する。
採用される可能性が1%でもある限り、すべてのチャンスの扉をノックすべきです。
常にバッターボックスに立ち、採用される確率を上げるためバットを振り続けましょう!
チャレンジを続ける人が、案件を獲得していきます!
LINE公式アカウント、ぜひご登録ください!
✅LINEでは常に、『初回無料相談』を受付中
✅『応募文』『プロフィール』『ポートフォリオ』無料添削
✅『初回無料キャンペーン』を受けた方には、2回目以降の相談を割引価格で
✅常に、最新の『案件獲得のコツ』をお届け
✅随時、キャンペーンなどを実施
✅その他、無料特典、どんどん追加していきます!
あなたの『案件獲得』『収入アップ』『目標達成』をサポートします!
ぜひ友だち追加し、目標達成の『一歩』を進めてください!

コメントを残す