四国の高松空港から、韓国・ソウルの仁川国際空港へ向かいます。

高松空港では、蛇口をひねると「うどんだし」が出てくるスポットが。なめてましたけど、『めっちゃうまい』です!

初めて乗る【AIR SOUL】で。チェックインは結構並びました。時間には余裕があるので、列の人が少なくなってから並べばよいかも。

足元の広さはこんな感じ。LCCなので機内食はなし。まぁ、1時間40分なので、あっという間ですが。

入国手続きも人が多く、時間かかりました。入国カードが飛行機の機内でもらえなかったので、カウンターまで取って記入。日本語のところから取ったのに、気づいたら中国語版やった。人が多い時は並びながら書くのが賢いかも!

リムジンバスでソウルへ。韓国語がまったく喋れないので、降りるホテル名と調べておいたバスの番号を翻訳ソフトで見せて、購入。クレジットカードで買えるので両替の必要なし。

あ、通信は『eSIM』を、高松に居る前日に、Amazonで購入して、ついて、飛行機を降りる待機中に、セット完了、ネットがつながってました。便利な世の中!

無人券売機もあります。最初こっちで買おうとしたけど、降りるバス停を見つけることができず、うまく買えませんでした。地名で検索できるようです。

当たり前だけど、ハングル語だらけ。韓国キターー。テンション上がるぅ

リムジンバスも降りる時ボタンを押さないといけないみたい。日本語、アナウンスあります。次と次の駅までアナウンスするので、間違えないようにしてくださいネ!

今回のホテル『Nine Tree by Parnas Seoul Dongdaemun』はこんな感じ。東大門。1泊6,755円。ウォシュレットもついているのは嬉しいっ!

ネットも速い!

ホテルの一階には『WowPass』の発行機もありました!便利!バスや地下鉄に乗るための『T-moneryカード』分のチャージは地下鉄やコンビニでする必要があります。そこはちょっと手間。あと、私の楽天カードではアプリからチャージできず・・・。

1日目の夜は、『キムチチゲ』を食べに、『ウンジュジョン』さんへ。
韓国の鍋は基本『2人前』かららしく、ただでさえ『少食』な私はたくさん残してしまいました。大失敗。『ひとりでもOK』か調べていかないと、ですね。お味は辛くもなく、めちゃくちゃおいしかったです!大満足!

明日以降も、ソウルノマドの様子を綴っていきますので、お楽しみに!